この1週間、目のかゆみ、鼻水が流れ続ける、鼻がつまる、そこから頭痛や首・肩のコリ・・・に苦しんでいます。。 新しい事業をいよいよ開始させる、大詰めのこの時期に。。。いや、プレッシャーがいろいろなところからかかるこの時期だ • もっと読む »
アーカイブ:
自粛期間中、お世話になったもの A thankful stuff in this quarantine period
2020-05-26 | からnakmas | No Comments | ファイル: モノ stuff.日本ではどうやら自粛期間が終わろうとしている。 ほとんど通常通りの仕事を家でしていたので、個人的にはそれほど影響があったわけではない。 しかしながら、子どもにとっては、家にいろ!と言われても、それは相当に退屈な時間になっ • もっと読む »
高橋是清の視点から見る日本近代の経済
2020-05-15 | からnakmas | No Comments | ファイル: 本 book.素人とういか、国民の目からは、マクロ経済の差し引きは何をやっているのか、何のためにやっているのか、まったく分からないことが多い。生活に影響が現れるのに時差があったり、金額のケタが大きすぎてイメージがわかない。 学校の歴史 • もっと読む »
女性初の〇〇に何を思う?
2020-05-12 | からnakmas | No Comments | ファイル: こころの動き/Thoughts, 時事 news.日銀初の女性理事に清水氏 名古屋支店長が昇格 女性初の○○にどんな価値があるのか? 語弊を恐れずにいえば、 女性全体ではなく、この場合であれば清水さんという1人の人間が評価されて、そのポストに就いたというのが事実だ。 女 • もっと読む »