2022/09/08 Thu Memo

2022-09-09 | からnakmas | ファイル: Culture/文化, Learn / 学び, ラジオ/Radio, 本 book, 風景 landscape.

ダンスタンバラ城 ノーサンバーランド – 検索 (bing.com)

Dunstanburgh_Castle

識字; Literacy

9月8日は国際識字デーです。1965年のこの日にユネスコが制定した国際デーの一つです。「識字」とは、「文字の読み書きができる」という意味で、世界には戦争や貧困等によって読み書きのできない人が10億人以上いると言われています。

EC Navi メルマガより

→ 日本の識字率の高さは、教育の均質度合いを表す。
 逆パターンでは、移民が多いと、例えば”英語を話さないアメリカ人”がわんさか増える。
 話せないのであれば、ましてや書くこと、読むことなどその次か、そのもっと後に来るもの。

The high rate of literacy in Japan stands for the equality, homogeneity of basic education.
In the contrary, in the society with lots of immigrates, there’re lots of “No-English-speaking” American”.
They don’t speak English much, so it’s quite natural that they don’t know English alphabet and read the language.
It doesn’t matter good or bad, but it’s a real situation.

たまむすび おもしろい大人 小沢一敬(かずひろ)回

ルース・スタイルス・ガネット『エルマーのぼうけん』

Ruth Stiles Gannett, “My father’s dragon”

を図書館から借りて、めちゃめちゃ読んでいたんだそうです。

太田上田 三谷幸喜 編

ビリー ワイルダー

→ ほとんどプロレスなんだけど、
 3人がそれぞれ、合間に見せる、本当に言いたいことがおもしろい。


タグ: , , , , , , , , , ,

コメントを残す