帰りを妨げるもの

2010-11-18 | からnakmas | ファイル: 社会 social.
今の通勤経路になって初めてのこと。
利用する2路線とも、都営大江戸線が人身事故、京王線が停電。

 <都営地下鉄>大江戸線 トンネルで70代女性はねられ死亡
毎日新聞 11月18日(木)23時9分配信

18日午後7時5分ごろ、東京都営地下鉄大江戸線新宿-代々木駅間で、トンネル内にいた70代とみられる女性が都庁前行き普通電車(8両編成)にはねられ死亡した。警視庁原宿署は女性の身元と事故原因を調べている。

 都交通局によると、同線の一部で約2時間運転を見合わせ、46本が運休し約6万8000人に影響が出た。同局によると、事故現場は約600メートル離れた両駅の中間あたりで、女性がどこから侵入したか不明という。【百武信幸】

東京・多摩地区の約26万軒で一時停電
日本テレビ系(NNN) 11月18日(木)17時46分配信

 18日午後、東京・八王子市などの多摩地区で大規模な停電があり、一時、約26万軒が影響を受けた。

 停電があったのは、東京都の八王子市、多摩市、日野市、町田市を中心とした多摩地区の広いエリアで、約25万8000軒が影響を受けた。「東京電力」などによると、18日午後3時過ぎ、八王子市にある南多摩変電所で何らかのトラブルがあり、電気を送ることができなくなったという。

 警視庁などによると、少なくとも6か所で、一時エレベーターに人が閉じ込められたが、いずれも無事だったという。電気は約1時間後に復旧したが、都によると、浄水場のポンプが止まったため、断水や水道の水が濁るなどの影響が出たという。

 また、18日午前には東京都の武蔵野市と三鷹市で2900軒が一時停電した。近くのマンションの外壁工事で掘削作業中に、地下のケーブルを傷つけたことが原因だという。

なもんで、振り替え輸送でJR中央線と南武線のお世話になったところ、
時間はかかったものの、空いていてとてもラクさせてもらった。
いつもあんな感じなのか??

でも帰ったのは結局10:00過ぎ。
順調な場合と比べて30~45分の違い。
珍しい組み合わせに妨げられました。


« 自然と人の手の融合
類は幼稚園に寄る »

コメントを残す コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

いってみよー! ittemiyoh.site
傾聴心理士™/発達障がい・学習障がい・不登校向け塾講師/現場実務サポーター/気軽なイベント好き
    • 自己紹介/Profile
    • Home
    • BLOG
    • Twitter (@naka0503)
    • Affiliate Disclosure
    • <サービスメニューのご案内>

    maploco

    Locations of Site Visitors
    Tweets by naka0503

    最近の投稿

    • 30年、こんなに変化ない??
    • 自分で確かめてやる!
    • 恐れいていたことが起きました。。。
    • チャランポランタン、旅立讃歌
    • 和菓子に込めてくれたメッセージ

    最近のコメント

    • やる気マイナス からの勉強方法 #01 に 家庭で「楽しい!」と感じられる – いってみよー! ittemiyoh.site より
    • 昔話 に 昔話へのご招待がYouTubeにあった – いってみよー! ittemiyoh.site より
    • プチ難関校合格への学習時間 に プチ難関校合格への学習時間、後日談。実は小学校入試に一度落ちていた。。 – いってみよー! ittemiyoh.site より
    • 自分の選んだものを励ましてくれる曲 An encouraging music に ゆず ♪タッタからの印象 – いってみよー! ittemiyoh.site より
    • 絵にすると国語は進む に nakmas より

    アーカイブ

    カテゴリー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org

© Copyright 2025 - いってみよー! ittemiyoh.site

QuickChic Theme • Powered by WordPress