生徒さんには、自分ですることを選べるように、極力2つの選択肢を渡すようにしています。(3つ目を考え出せるようになるのが、もっとよいとも思っています。) 半年くらい前には、「どっちでもいい」しか言わなかった中学1年生。残念 • もっと読む »
タグ: 主体性, 主体的行動力, 主体的行動量, 思考停止を避ける, 自分で出したアイデア
◆ やっと本当の自分を外に出せた → この「自殺島」という漫画。 名前からして明るい感じはしないし、 一話ごとの読後感も、決してさわやかではない。 でも、読んでしまう。 死に向き合うことで、生きるためのヒントをも • もっと読む »
タグ: New Mexico, White Sands National Monument, モリアーティ, 主体性, 指示待ち, 死と向き合う, 自殺島