アーカイブ: 本 book

目指すは立体的な平和

2010-11-29 | からnakmas | No Comments | ファイル: 本 book.

 『「独裁者」との交渉術』という本が目に付いてしまった。 国連の人として民族紛争の解決に当たってきた明石康さんに、ジャーナリストである木村元彦さんがインタビューした内容を新書にまとめたもの。  たくさん示唆に富んだ部分が • もっと読む »

『菜の花の沖』やっと読了

2010-11-11 | からnakmas | No Comments | ファイル: 本 book.

いやーこの2~3週間つらかった。疲れがどうやら背中の筋肉に溜まるようで、ずっと重い感じで。 そうなると、活字を追うことなどがつらくなって、本が進まない進まない。 で、やっと『菜の花の沖』全6巻が終わった。やっと。 いくら • もっと読む »

足踏み

2010-10-28 | からnakmas | No Comments | ファイル: 本 book.

司馬遼太郎さん『菜の花の沖』に取り組み中なんだけど。5巻で足踏み中。とにかく進まない、気持ちが乗ってこない。なんであんなにロシアの航海史に紙面を割くの??ほとんど1巻分も。嘉兵衛のその後が知りたいのに。連載引っ張ってたの • もっと読む »

天下の益

2010-10-15 | からnakmas | No Comments | ファイル: 本 book.

 ・・・・・松右衛門旦那はかねがね「人として天下の益ならん事は計らず、碌々(ろくろく)として一生を過ごさんは禽獣にもおとるべし」と口癖のようにいってきた。ただし、かれのいう天下とは、公共ということであり、さらにかれのいう • もっと読む »