2020/3/9放送 伊集院光とらじおと読売ジャイアンツや日本代表でスコアラーをやっておられた、三井康浩さんのインタビュー。 スコアラーという仕事があることと、何をする仕事なのかも、野球を好きでない人はおろか、野球好きで • もっと読む »
アーカイブ:
宇賀さんの、限りなく成功に近づく行動パターン
2020-05-06 | からnakmas | No Comments | ファイル: こころの動き/Thoughts, ラジオ/Radio.この数日は特に、ラジオ音源をさかのぼって聞いている感じで、宇賀なつみさんというフリーアナウンサーの話を、TBSラジオ「伊集院光とらじおと」で聞いた。 宇賀さん @natsumi_uga は、テレビのニュース番組で見かけて • もっと読む »
メロディとそれ以外
2020-05-05 | からnakmas | No Comments | ファイル: concert/live, music.音楽をこんな風にとらえている人が多いかも。 ・右手の旋律を弾くのは楽しいけど、左手はつまらなない ・メロディーは大切だけど、伴奏は大切でない ・メロディーラインが主で、それ以外は副、脇役 ・主旋律が聞こえれば、他のライン • もっと読む »
みそ汁に見る日本人の予防意識
2020-05-03 | からnakmas | No Comments | ファイル: 食/Food.幕内さんという、何とも縁起のよさそうなお名前の著者。 『1食100円、「病気にならない」食事』で、1日2食分は1人1食当たり100円のコストで、 十分に健康を維持できる食事を提案してくれている。30日間の献立を写真つきで • もっと読む »