アーカイブ: 人 life

1人の人の役割

2008-11-06 | からnakmas | No Comments | ファイル: 人 life.

明治になった後の、西郷隆盛・大久保利通・木戸孝允を見ていると、なんかかわいそうになってしまう。 もう彼らの役割は、明治維新という名の革命を成し遂げたところで終わり。人が為し得る仕事量を、その期間でやり切ってしまっただろう • もっと読む »

人と違うことは恥ずかしいか???

2008-08-27 | からnakmas | No Comments | ファイル: 人 life.

最近、大戸屋で食べている時に耳に入ってきた会話。2人ともサラリーマンらしい男の人たちだった。「うちの最寄り駅まで、みんなママチャリに乗ってて、マウンテンバイクの人いないんだよ。恥ずかしいな。。。」「へぇ~」・・・・・ 彼 • もっと読む »

こんな影響力って!?

2008-05-11 | からnakmas | No Comments | ファイル: 人 life.

「[聖霊の影響力は]知的活動をつかさどるあらゆる器官の回転を速め、さらには人間の本性である熱情と愛を増し、拡大させ、またより純粋なものとし、知恵の賜物によって律法にかなった用い方ができるようにそれらを変えていくのである。 • もっと読む »

大政奉還

2008-05-01 | からnakmas | No Comments | ファイル: 人 life, 歴史 history.

学校の歴史の時間に出てきたけど、徳川家が将軍の職を朝廷に返した、という無味乾燥な印象しか残ってない。 実は、この策、倒幕側と佐幕側の両方を立てて、さらに、外威から日本を救う妙案だった。発案: 勝海舟・大久保一翁・・・・・ • もっと読む »